ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 松下 美穂 40~50代女性専門ハーブとカラーで心と身体を整えるセラピスト

松下 美穂 40~50代女性専門ハーブとカラーで心と身体を整えるセラピスト

🌱 私も同じ気持ちでした 🌱

私は幼い頃、人との距離をうまく縮められず、

5歳のときの小さな心の傷が大人になっても残り、人と深く関わることが怖かった経験があります。


さらに、身近な人が心の不調に悩む姿を目の当たりにし、

「どうすれば大切な人を支えられるのか?」と模索する日々が続きました。


そんな中で出会ったのが、ハーブとカラーセラピーです。


🌿 ハーブの香りが、張りつめた心をやさしくゆるめる

🎨 色の力が、「そのままの自分でいい」と教えてくれる


この経験を通して、心と身体を整えることで少しずつ本当の自分を取り戻せることを実感しました。


その後、私は「ハーブ・ルーム リーフ」を立ち上げ、セラピストとして活動を開始。

さらに、生保での勤務経験もあるため、数字やノルマ、人間関係に追われる女性たちの気持ちも痛いほど理解できます。



こんなお悩み、ありませんか?

✅ 職場のノルマや人間関係で心がすり減ってしまう

✅ 更年期の不調(眠れない・ホットフラッシュ・イライラ)がつらい

✅ 家事や介護に追われ、自分を後回しにしてしまう

✅ 将来を考えると不安で心がモヤモヤする

私がお手伝いできること

  •  ハーブティーで心身をやさしく整え、未病予防をサポート
  • カラーセラピーで心の声を引き出し、本来の自分を思い出す
  • 人間関係やストレスを軽くし、前向きに過ごすヒントをお届け

 

ここは、安心して立ち止まれる場所。

「心と身体をやさしく整えて笑顔を取り戻す」お手伝いをしています。




📌 得意な相談分野

✅ 人間関係の悩み(職場・家族・友人・夫婦)

✅ 仕事のストレスやキャリアの悩み

✅ 自分に自信が持てない・自己肯定感を高めたい

✅ なんとなく気分が落ち込む・心のモヤモヤをスッキリさせたい

✅ もっとイキイキと自分らしく生きたい



✨ 活動実績 ✨

🌿 徳島を拠点に『ハーブ・ルーム リーフ』を運営

🌿 100件以上のセッション実績! 確かな経験と実績でサポート

🌿 オンライン対応可! 自然療法やカラー診断を全国へお届け


心と身体が整うと、未来が変わります。

あなたの一歩を、私がそっと後押しします🌸


✨保有資格✨

🌿 NaO自然療法機構 自然療法士

🌿 日本ハーブティー協会 アンバサダー

🌈 日本ユニバーサルカラー協会 クリスタルカラーセラピーインストラクター

🌈 色彩心理セラピスト

🌈 日本ユニバーサルカラー協会四国支部長

🧼 ブランドワークアカデミーインストラクター

🐾 犬の石けん職人

🧼 石けん教室のための教室 修了生

🧼 georac®soap Basic認定講師

🍽️ 食品衛生責任者



🌿 心と身体のバランスを整え、あなたらしい魅力を見つけたい方へ——

どうぞお気軽にご相談ください😊✨





 ハーブは、飲む、食べる、塗る、香る、育てるなど多くの活用法があります。

そのハーブの魅力を多くの方に伝えていきたいと2015年4月「Herb・Room leaf」開業。
石けん作り教室などに活動を広げています。

起業の経緯を教えてください。

 何か自分の手に職をつけたいなと、どんな資格があるか調べながら目に留まったのがハーブの資格でした。

幼いころから敏感肌で、手が空いていれば、痒い部分をかいていた私にとって、身体のケアをハーブで優しく行うことは、とても興味をそそられることでした。
そこから、ハーブの世界の奥行の広さに魅了されていきました。

ハーブを使ったイベント活動を行っていた時に、目標としていた先輩が活き活きと責任を持って動かれているのを見て、趣味ではなく事業として行うことが大事だと感じました。

その方から、「あったかビジネス」という制度を利用してみたらとお声がけいただき、その認定を受けるとともに起業に踏み切りました。


御社の主な事業内容を教えてください。

 教室、物販、セッション(セラピー)が事業の柱となっています。

 身体のケア・心のケア・肌のケアを行い、トータル的な安心を提供することが理念です。

そのために、各事業で、ハーブを基にしたメニューを用意しています。
現在は、石けんの事業の売上が伸びています。徳島の食材を配合した石けんも商品化しました。
今では、5種類に増えています。
「使い心地にとても満足しています。香りもいいし、肌がスベスベして気持ちよかったです」
「乾燥肌で、かゆいかゆいと泣くこともあった娘が、自然素材の石けんを使ったら掻かなくなりました」
と、お客様から、嬉しいお言葉もいただいております。



起業して大変だったことは何でしょうか?

 身内には実業をしている人がおおかったので、起業自体はあまり抵抗なくスムーズにできました。

しかし、事業を認知してもらうこと、売上を作ることの大変さを思い知らされました。

ホームページでの情報発信や、SNSでの発信を必死でやってきました。少しずつ認知度は上がり、リピートしてくださるお客様がたくさんいることで救われていますが、今でも、認知度を上げることは課題となっています。




起業して良かったことは何でしょうか?

 自分が信じて作ってきた商品が、お客様に評価をいただき、「もうこれしか使えない!」と言われたときは、お伝えできて本当によかったなと思います。


 また、イベント出展などで人脈が広がったり、事業を通して知り合ったりした方から、次の展開に結びつくような繋がりを紹介していただけることは、事業をしてこその楽しみと感じています。

 好奇心を持ちながら、かつ責任感を持って慎重にと、自分らしく事業を行えていることに感謝しています。




起業を目指す方にメッセージをお願いします

 興味を持って始めた起業なら、その気持ちをずっと持ち続けて欲しいです。

 資格を取るため一緒に学んだ仲間との交流は、共通の話題や目標などがあり、ありのままを語れる楽しい時間です。そんな交流を大事にして欲しいと思います。

 まずは、自宅からでもいいので始めてみる、その一歩を踏み出してみてください。
 ぶれない気持ちをもって行動していれば、協力してくださる方は必ず現れます。





創業コーディネーター/長尾辰彦より

「事業としてこのハーブや石けんをやることで、責任という文字を背負うことの大事さを感じています」という松下さん。
開業時に、あったかビジネスの申請書を書くお手伝いをしたとき、芯の強さを感じていましたが、より、信念を持って事業を行っているのだと感心しました。
ぶれずにやり続けることで、これからも多くの協力を得て、着実に成長して欲しいと思います。

長尾先生、お声掛けくださりありがとうございました。

詳しくはこちら


メディア紹介

【ケーブルテレビ】

2019.2.26徳島ケーブルテレビ「朝ごはん食べた?」に紹介されました 

 

【ネット】

Dreamia Clubピックアップサロネーゼに掲載されました

 

【雑誌など】

2021.9月号『Cu』「習いごと」のコーナーに紹介していただきました
2020.12月号『あわわ』体験LESSONのコーナーに掲載されました

2018.7.6徳島新聞にSUDACHI&YOMOGI石けん紹介されました

2018.5月号〜2019.3月ハーブと健康情報誌『ハーブな生活』の毎日を彩るハーブのコラムを担当させていただきました 

地元タウン誌Cu 2017年12月号

徳島新聞「碧ものがたり石けん」2017年11月18日

地元タウン誌Geen 2017年11月号

全国誌は初めてです『隔月刊セラピスト6月号』(2017年6月号)に掲載していただきました

ハーブな生活 2016年3月号

地元タウン誌cu 2015年11月号

ハーブな生活 2013年11月号

四国ガスウィズガスライフ 2013年Vol24

実績

大手企業様「手づくり石けん教室」開催

行政主催のイベントに出店依頼を頂きました

所属している自然療法機構のサロン様にて、ハーブティーをお客様に合わせて、ブレンドさせていただきました

行政主催の「ほうれん草石けんづくり」講習会させていただきました

 

オリジナル浴用石鹸を製造し、オンラインショップ、地元雑貨屋などでも販売しています

最近は、「徳島県新商品お試し購入強化事業」で販路開拓支援をしてくださっています

 

徳島の「あったかビジネス」にも認定していただきました

徳島の「あったかビジネス」にも認定していただきました

 

徳島ビジネスチャレンジメッセ2015出店

2017.12.13〜12.19、阪神百貨店梅田本店4F『手作りで楽しむ、クリスマス準備』イベント出店してきました

 

大手企業様イベントにて練り石けんづくり

行政主催「練り石けん講座」

 

NHKカルチャー徳島教室様、カルチャーセンター徳島様、ヨンデンプラザ徳島様でも講座させていただきました

 

小規模事業者持続化補助金に採択3回

2019.6.9「WOMAN FESTA in TOKUSHIMA 2019 」宝石石けんワークショップで出店

2019.8.7【イベント】8/7(水)〜8/13(火)名古屋三越様にて販売で『メゾンドサボン』出店しました

2019.9.15【イベント】「みんなのカローラまつり2019」石けんのワークショップで2年連続出店 

2020.8.19 【イベント】8/19(水)〜8/25(火)名古屋三越様にて販売で『メゾンドサボン』出店しました

2021.9.29【カルチャー講座】ヨンデンプラザ徳島様にて「泡洗顔で透明感が増す石けんづくり」を担当しました

経歴や資格

2009年 ハーブと出会う

2011年 石けんと出会う

2013年 クリスタルカラーセラピーを学び始める 
2021年 色彩心理と出会う

 

 

☆NaO自然療法機構 自然療法士☆

 

☆日本ユニバーサルカラー協会☆

 クリスタルカラーセラピーインストラクター
 色彩心理セラピスト

 日本ユニバーサルカラー協会四国支部長

☆ブランドワークアカデミーインストラクター☆


☆犬の石けん職人☆

☆石けん教室のための教室 修了生☆

☆georac®soap Basic認定講師☆

 

☆食品衛生責任者☆


詳しくはこちら

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf