ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 起業でこんな活動ができるイベントのこと
  3. 【イベント】9/17(日)『トモニSunSunマーケット』久しぶりに出店します
 

【イベント】9/17(日)『トモニSunSunマーケット』久しぶりに出店します

2017/09/10
【イベント】9/17(日)『トモニSunSunマーケット』久しぶりに出店します
毎月第1・第3日曜開催されている『トモニSunSunマーケット』
久しぶり(2年ぶり!?)に出店することになりました。

今までは、ボードウォークでの開催でしたが、新町川水際公園に変わってるそうですね!

この日は、藍場浜公園では『徳島ひょうたん島水都祭2017』も開催されますね!
秋のお出かけシーズン!
青空の下でのお買い物は、いかがでしょう!


Herb・Room leaf出店内容


Herb・Room leaf碧ものがたり石けんシリーズ

※徳島素材を使った石けんを販売します。

6月より品切れのため、ご迷惑をおかけいたしておりましたUZUSHIO石けん、SHIO石けん、にんじん石けんが新パッケージで入荷いたしました。

 

通常サイズ(100g)と、ご要望の多かった手の平サイズ(25g)もご用意いたしました。

通常サイズ(100g)には、泡立てネットもセットにしました。

Herb・Room leaf碧ものがたり石けんシリーズをお買い上げくださった方にお渡しするスタンプカード

新パッケージの変更に伴い、スタンプカードの発行を始めました。素肌をきれいに見せたくなるこの季節、Herb・Room leafのスタンプカードでお得にお買い物を楽しんでくださいね。



コールドプロセス製法とは

石鹸は、油脂とアルカリを反応(鹸化)させることで出来ます。

製法は幾つかある中のコールドプロセス製法は、鹸化の過程を加熱せずにゆっくりと熟成させる製法です。

 

この製法で作った石鹸の良さは、熱を加えずに自然に熟成させるため、油脂が劣化しないことと、塩析処理をしないため、

油脂とアルカリの反応でできた、石鹸成分以外の大切な副産物のグリセリンがまるごと含まれていることです。

グリセリンは、非常にすぐれた保湿成分で、お肌に薄い膜をつくり、お肌の水分をしっかりとキープします。

 

格別な使用感は、他の製法と比べ物になりません。

この製法でつくられた石鹸に魅せられ、Herb・Room leafでは全ての石鹸を教室も商品もコールドプロセス製法でつくっています。

(商品は、すべて化粧品製造販売業許可をお持ちの富山県内の工場で製造しています。)

 

石鹸が出来上がるまでに1ヶ月〜2ヶ月とかなり時間がかかるうえ、品質の管理が難しいという欠点があり、大量に生産することが出来ません。

しかし、石鹸の使用感を大切にしたいというコンセプトから、コールドプロセス製法にこだわってつくっています。


日時:9月17日(日)10:00〜15:00
場所新町川水際公園
    徳島市南内町2丁目4
※入場無料、子供も参加可能

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf