ハーブの活用法part3 ローズヒップです。
ビタミンCの爆弾と言われるぐらい、レモンの20倍ものビタミンCが含まれていて、その他のビタミンA、B、Eも豊富です。
毎日のビタミン補給にもなりますし、この季節の夏バテ防止、疲労回復にもおすすめです。
ハーブティー
やや酸味がある、フルーティーな味と香りです。
ハイビスカスとのブレンドがポピュラーで、疲労回復効果に期待できますよ。
お料理
真紅の実は、果物として食されたり、お菓子作りの材料として用いられています。
ハーブティーにした後の実に、砂糖を加えて煮詰めてジャムにして再利用できます。
ヨーグルトにかけて食しても、美味しいですよ。
アロマテラピーや美容
精油としては、抽出されていません。
ビタミンの含有量が豊富ですので、シミ・ソバカスの予防対策に効果的です。
実を圧搾して抽出した植物油が、美肌効果・抗酸化作用に期待できますね。