ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 身体を綺麗に
  3. 【ハーブの活用法】レモングラス
 

【ハーブの活用法】レモングラス

2016/08/14
【ハーブの活用法】レモングラス
ハーブの活用法part1 レモングラスです。















アジアの代表的なハーブ
トムヤムクンでおなじみなので、ご存知の方は多いかと思います。
東南アジアの料理の香味づけには、欠かせないものです。

見た目はススキのように、細長い葉がいくつにも重なり伸びています。
穂はつけずに、花や実もありません。
葉や茎からは、レモンに似たような爽やかな香りを放っています。



ハーブティー

レモンのように爽やかな香りと味です。
消化促進や胃腸の不快感を和らげてくれる作用があるので、食後に最適
リフレッシュ効果も期待できますよ。


お料理

トムヤムクンに、根元の部分を細切りにして使います。
魚介類や鶏肉と相性いいですよ。


アロマテラピーや美容

精油は柑橘系のようなさっぱりした香りがします。
フローラル系の香りとブレンドすると、相性いいですよ。
精油の中には、蚊が嫌いなシトラールという成分も含んでいるので、虫除けスプレーを作るときに、よく使われます。

※葉が細く鋭いので、特にフレッシュの取り扱いに要注意

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf