セルフケアでの活用法
【内用】
カモミールの名前が古代ギリシャの“カマイメロン(大地のりんご)”と言われるとおり、りんごのような優しい甘い香りがします。
どんなハーブとブレンドしても相性がよく、オールマイティーに使われてます。
リラックス作用もあるので「癒し」にピッタリです。
ストレスによって引き起こされる不眠などのときにも、おすすめ!
ハーブティーはもちろんのこと、お菓子などの料理にも使えます。
【外用】
手浴、足浴、湿布、オイルトリートメント、スキンケアなど
精油として利用されるのは、ローマンカモミールが一般的。リラックス作用や、炎症を抑える作用が期待できる成分が含まれてます。
・メンタルハーブとしての側面
内臓などの平滑筋を緩める事による鎮静作用があり、不眠症や神経性の胃腸トラブルなどの改善にも役立ってくれます。
・心へのアプローチは
不安、緊張、怒りなどを和らげて、心に安心感も与えてくれますので、ストレスでイライラしてる時には、ぜひ使っていただきたいと思います。
※キク科アレルギーのある方、妊娠初期の方は使用を避けてください。