ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 自然療法のこと
  3. 自然のものを食べる
 

自然のものを食べる

2016/01/08
自然のものを食べる
昨日は、久しぶりに会うお友達とランチへ行ってきました。
お互いに、共通の場所で会えることがなくなり、家も近いし偶然が偶然を呼んだー
引き寄せられました!

女性同士、話題は尽きませんでした( ´艸`)


最近の世の中は、あらゆる食べ物が豊富でたくさんの栄養素があると言われます。
手軽に利用できる加工食品もあふれてますが、それだけで体が必要とする栄養素をバランスよくとれてるのかなって思うのです。

いつも同じようなレトルト食品やお弁当で食事を済ませても、お腹は満たされるかもしれないけど、カラダは満たされてるのかなって!

そういう生活をずっと続けてると
  • 疲れがとれにくい
  • 髪が抜ける
  • 爪がはがれる
など、何らかのかたちで、小さなサインとして最初は現れ、それがだんだん本格的に体の機能がおかしくなって、やがて病院に行っても病気が発見されるようになる。

最近は、便利な世の中になってきました。
私も、カップラーメンやレトルト食品にお世話になって育ってきましたけど、、、
結婚して自分で食事を作るようになってからは、調味料も自分で量って味付けしたり、お野菜も新鮮なものを選ぶようにしています。
多少、調味料は自分の中でもこだわってます。(料理教室行ってた、おかげかな!?日頃の意識って大切ですね)


ハーブの勉強している時も、『未病の段階で病気になるのを防ぐ』という中医学の考え方には「上薬・中薬・下薬」というものがあって、上薬には山薬と呼ばれる山芋やシナモンなど、食べ物と共通する植物がたくさん含まれてるそうです。

普段口にしているものが免疫力を強化して健康を維持してくれる、最高の生薬だと思います。

 

 

  

昨年、阿部司先生の講演会にも行かせてもらったときにも思ったのですが「豊かな食事は家庭から」

普段口にするものが、いかに大事であるかということ感じさせられました。

 

自然なものを食べて、健康に過ごしたい!

それが願いです。

 

 

 



Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf