私がどうして、このカラーセラピーの仕事をしているのか!
願いを書いてみました。
「自分の心は自分で守ろう」 です。
自分の体調を自分自身で把握・整えれる セルフケア が増々、重要だと思います。
また、心の健康への意識も高まり 心身ともに充実したマインドを持つこと で、毎日の
生活が明るく楽しく過ごすことができる人が増えることが私の夢です。
私たちが得る情報の87%を視覚で占めるそうです。
目がとらえた視覚情報は、脳の中で、さまざまな判断や、気持ち(=気)を呼び起こし、影響を与えます。
つまり目でとらえられる「色」は「気」に影響を与えるのです。
その作用を応用したのが、 色を使って心や身体のストレスをケアする「カラーセラピー」です。
色をうまく取り入れることで「気」を変えることができ、ストレスを疲れた心や「病気かも?」と弱気になった心をケアして、心の健康を維持したり、身体の回復を早めたりする働きが期待できるのです。