
先日、知人とお話していたときに「肺の病気」の話題になりました。
例えば、「肺気腫」とか言われる慢性閉塞性肺疾患(COPD)など
主な原因は、タバコと言われ、病院などでは禁煙を進めるポスターなどが張られていますが・・・
実は、タバコが原因ではないと言われているそうなんです。
話題になってから、すぐにFBでタイムリーにお友達のタイムラインから流れてきたのが
「タバコではない」 : 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の最大の発症要因は「漂白剤と消毒剤」であることが判明。第四級アンモニウム塩を含む除菌製品が私たちの社会を破壊する
というタイトルです。
家庭にもよく使われいるものが原因だなんて、「怖い!!」と思った次第です。
「 COPD の最大の発症要因は漂白剤(消毒剤)」だそうです。
まさに、話題になってたところだったので、ほんとビックリ(@_@)でした!
昔、虫除けスプレーに「ディート」と言われる化学成分が使われていることが多いのですが、非常に危険なんです!!
このことを知ってから、虫除けスプレーはアロマとハーブの自然なもので作ろう!と思ったんです。
「人間が『抗菌・除菌』に拘りだしてから身体が弱くなったりアレルギーが増えたしね…」とおっしゃるお友達もいました。
確かに、そうかもしれませんね!
アロマやハーブの自然療法で、安心して使えるお掃除道具作りましょう!!