徳島,手作り石けん教室,Herb・Room leaf,松下美穂,ハチブンノハチ,京都,ツリーソープ,ジャムクッキー石けん,デザイン石けん,タオさん
ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 肌を綺麗に
  3. ハチブンノハチコさんに教わってきました!!ハチブンノハチ京都
 

ハチブンノハチコさんに教わってきました!!ハチブンノハチ京都

2018/03/13
ハチブンノハチコさんに教わってきました!!ハチブンノハチ京都
先週は、京都へ行ってきました。
目的は、ハチブンノハチ京都開催です。

小幡先生をはじめ、ハチブンノハチコさんの石けん作りが学べる貴重な機会です。
開催のお知らせを聞いてから、すぐに申込みしてました!

ハチブンノハチとは
TAOさんこと小幡有樹子さんが総監修し、8名の名だたる素敵なソーバーさんの織り成す世界


ハチブンノハチとは

TAOさんこと小幡有樹子さんが総監修し、8名の名だたるソーバーさんの織り成す世界、素敵なレシピ集です。

【ハチブンノハチin京都】では、小幡有樹子先生監修本「ハチブンノハチ」のアレンジデザインを紹介するワークショップです。

「京都」をテーマに、8名のメンバーが京都らしい素材や色やイメージなどを感じる、デザインを紹介します。

アレンジデザインは初披露となりますので、過去に「ニブンノニ」「ヨンブンノヨン」や名古屋の「ハチブンノハチ」を受講された方も楽しめる内容になっています。

 taosoapこと、小幡有樹子先生の「ツリー石けんミニワークショップ」もあります。

2日目はハチブンノハチのメンバーがお気に入りのレシピやワークショップで人気のレシピを紹介する講座です。うっとりするようなデザインや地元ならではの素材を使った楽しいレシピもあり盛りだくさんの内容です。

ハチブンノハチin京都主宰シュルプリーズさんホームページより引用


今回は2日間に渡り、ツリーソープやジャムクッキー石けんなど6種類の石けん作りましたよ〜


Herb・Room leafハチブンノハチ京都で教わったツリーソープ Herb・Room leafハチブンノハチ京都で教わったジャムクッキー石けん

2日間とも、グループに分かれて、午前と午後にお一人ずつの先生から講習。

計4人のハチブンノハチコさんの石けん作りが学べました。

 

 

 

会場は、二条城近くのキッチンスペースのあるビルディング。

休憩中、屋上にも上がりました。

京都らしい素敵な風景がみえました。(残念ながら写真はありませんでした)

 

また、カットしたものアップしていきたいと思います。

関係者のみなさま、ありがとうございました。



晩ごはんは、京都で。あっさりしたそば 晩ごはんは、京都で。湯葉 晩ごはんは、京都で。わらび餅
晩ごはんは、京都らしいものにしてみました!

この日は、全国的にお天気悪く、関西も強風などでJRは遅延や運休など影響がありました。
私も草津のお友達のところに行くのだったのですが、50分遅れの新快速に乗れたという・・・
着いた時間は予定通りでした(#^^#)

お泊りは草津の友達のマンションゲストルームで。

1ヶ月前に予約しておくと確定です。

1室しかないもんですから、焦ります!

平日だから、良かったです!

 

草津の友達にも久しぶりに会え、近況報告。

友達のご主人は、徳島の方。

しかも、ご実家は私が住んでるところから近くでした!

なかなか、会えないけど楽しいひとときでした。


Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf