ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 肌を綺麗に
  3. 【イベント出店・石けん協会】お会いしたい人に会って話してみる
 

【イベント出店・石けん協会】お会いしたい人に会って話してみる

2018/02/24
【イベント出店・石けん協会】お会いしたい人に会って話してみる
Herb・Room leafイベント出店高松テルサマルシェ 徳島阿波踊り空港から羽田空港へ出発 

Herb・Room leaf先週は、高松テルサでの「テルサマルシェ」出店。

FBでは、お友達で繋がってる方に初めてお会いできました。

久しぶりに、高松のお友達も会いにきてくださいました。

はじめましての方とも、楽しく過ごしました。

 

次の日は、東京へ出張3日間


 ハンドメイド石けん協会シンポジウム石けんコンテスト ハンドメイド石けん協会シンポジウム石けんコンテスト
東京では、毎年2月の第三日曜日は、ハンドメイド石けん協会の「シンポジウム」です。
シニアソーパーになり、昨年から参加しています。


ハンドメイド石けん協会シンポジウム昼食もついています ハンドメイド石けん協会シンポジウム昼食もついています
昼食もついています。


ハンドメイド石けん協会シンポジウム物販ブース
写真撮り忘れていたんですが、毎年たくさんブース出店されています。

さまざまな方面の専門家の方々をお招し、とても興味深い内容の講演があります。
今年の内容は、(ハンドメイド石けん協会HPよりお借りしています)

■ 講演内容

 

◆ 川崎 景介 氏

『色と花 〜人類が愛でてきた花、そしてその色〜』

マミフラワーデザインスクール校長 花文化研究者

 

◆ 原 三郎 氏

『セリシンの人と犬に対する有効性 〜皮膚や毛髪・被毛〜』

理学博士 NPO法人日本マルベリークラブ 代表理事

 

◆ 堀 いずみ 氏

『日本の発酵食 〜納豆について〜』

発酵食大学講師 一般社団法人日本発酵文化協会 発酵マイスター

フードコーディネーター

 

◆ Naomi Yamada 氏

『ペットと呼ばれる犬や猫の殺処分ゼロを掲げ、命を救うということの意味』

NPO法人Tier Heim KOKUA(ティアハイムコクア) 代表理事 

株式会社Aloha 703 代表 ハワイアンロミロミセラピスト

 

◆ 藤澤 由佳 氏

『お隣の国「台湾」の石けん事情』

HSAシニアソーパー 台湾支部 支部長 手作り石けん講師

とてもユーモアのあるお話、楽しいお話、日本と海外の石けん教室の違い、深刻に考えていかなければいけない問題へのお話 etc
ためになるお話が盛りだくさんでした。


東京銀座歌舞伎座ランチまで時間があったので、ズームでパシャ 久しぶりに会う友達と銀座で中華ランチ 久しぶりに会う友達と銀座で中華ランチ

久しぶりに会う友達と銀座で中華ランチ 久しぶりに会う友達と銀座で中華ランチデザート

次の日は、東京のお友達と銀座でランチ

FBでは、毎日拝見してるからそんな感じしなかったんだけど、会うのは、1年以上たってた!!

お互い忙しくしてたから、いつも入れ違いだったの・・・

連絡は取りあってたから、そんな感じはしませんでした。

SNSって、ありがいですね。

 

何回か会ってて気心の知れた友達だから、言いにくいことも言いあえたり!

聞いてもらえる友達がいるというのは、ありがたいです。

 


久しぶりに会う友達と銀座で中華ランチ嬉しいサプライズごま団子 久しぶりに会う友達と銀座で中華ランチ嬉しいサプライズメッセージ
そして、嬉しいサプライズが!

さりげない気遣いに感動しました。

ありがとう😊

 

 

この後は、クリスタルカラー協会理事長の元に

この日は、みんなに支えられてるなって思った一日でした。


イベント、出張では、たくさんの方にお会いしました。
初めてお会いするのに、気さくに接してくれたり、私も久しぶりの方にお会いしたり
とても充実した日々を送らせてもらいました。


私自身、前の週には身内の3回忌でした。
それまでは、やる気起きなかったり、3回忌終わるまではゆっくりしたい気持ちの方が先行でしたけど、
お会いしたい人に会って話してみる
を常に頭において、この1年も頑張っていこうと思ったこの数日間です。


今回お会いできた皆さん、お付き合いくださりありがとうございます。

次は、4月6月なんです。
次回も楽しみですね♪


Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf