ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. お客様の声・レッスン風景 講師

お客様の声・レッスン風景

お客様の声・レッスン風景
レッスンに参加してくださった生徒様のレッスン風景・ご感想を集めてみました。

商品購入してくださいましたお客様の声も掲載しています。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。
2019/07/19
【開催されました】第5回目コラボレッスンのご案内ありがとうございました  

ご好評につき、アロマの山田 輝乃先生と5回目のコラボレッスン「季節のアロマ石けん作り教室 vol.5 〜サッパリ爽快!菌対策〜」をHerb・Room leafで開催します。

2時間で、自然素材のナチュラル石けんと、メディカルアロマセラピーのコラボレーション♪

「植物の力で健康的な自分らしさを見つけて欲しい…」そんな共通した想いを持った私達が石けんとアロマを通して、季節に合わせた「お肌と心の整え方」をお伝えしていきます。


第5弾のテーマは「菌とニオイ」。

暑さやジメジメで、身体の匂いや蒸れが気になるこれからの季節。その原因となる雑菌やカビに働きかける素材とアロマを、ふんだんに使います。

サッパリ爽快なオリジナルアロマの夏用石けんです◉

 

 

石けんや香り作りが初めての方でも大丈夫!

色んな香りで癒されながら、楽しく作りましょう♪

 

【内容】

・市販の石けんや洗浄剤と手作り石けんの違い

・抗菌ブレンドアロマ作り

・石けん作り

 

 

 

今回は、先月大雨でいけませんでしたが、ご厚意により送っていただけました。

この時期限定の淡路島パルシェ ラベンダーの芳香蒸留水を使って作ります。

 

数に限定がありますので、4名様限定。

あと、1名様です。

 

 

新鮮なラベンダーを摘み取って蒸留した芳香蒸留水でつくる石けんです。

ぜひ、この機会に石けんづくりチャレンジしてみませんか?

初めての方でも、丁寧にお伝えしますので安心です。

 

 

 

詳しくはこちら

2017/09/26
《レッスンレポート》HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール②  
今日は、HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール2回目でした。
お仕事の合間を縫っておいでてくださっているMさま。

初めに油脂と脂肪酸のお話の講義など、お昼休憩をはさんで実習です。
昨日は、資料の作り直しに追われておりました。








Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール実習 Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールデモンストレーション Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール実習 
今日の実習は、私のデモンストレーションです。

宿題もあるので、予習になったかしら・・・
HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールは、来月も続きます。
徳島では、Herb・Room leafのみで受講できます。


Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール実習ラベンダーの香り Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール実習完成しました
いい感じで、トレース(とろみ)もでました。
ラベンダーの香りが広がってました。
詳しくはこちら

2017/06/17
《レッスンレポート》HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール③  

Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールスター講習会化粧品学化粧水づくり Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールスター講習会化粧品学芳香蒸留水で化粧水づくり

今日は、4月から受講を開始されたKさまのHSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール3回目のレッスンでした。

テキスト、キットを使っての講座は終わり、今日からスター講習会です。

 

片道1時間以上かけていらっしゃっていますので、1日2講座でしてます。

(ご希望に応じて、1日講座も対応しています)

 

化粧品学と材料をしました。

化粧品学では、芳香蒸留水を使って化粧水づくり

ジェル基材を加えて、すっーと馴染む使い心地しっとりの化粧水できました!

 

HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール宿題アボカドオイル HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールツバキオイル

キットに付いているアボカドオイルとツバキオイルのオイルミックスで宿題を作成していただきました。

写真ではわかりにくいですが、英字の方がアボカドオイルで、緑色をしています。

 

作成時の手順などを説明してもらいました。

型は、ご自宅にあるもので作られたそうですよ。

 

 

Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールスター講習会材料徳島産はちみつ石けん Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールスター講習会材料徳島産はちみつ石けん実習 Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールスター講習会材料徳島産はちみつ石けん撹拌中 Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクールスター講習会材料徳島産はちみつ石けん完成

材料では、徳島産はちみつを使った石けん

2種類あるのは、はちみつを入れる手順を変えたから

途中は、まったく色も違うけど最後は同じ色になりましたね。

 

Kさま今日も長時間、お疲れ様でした。

 

 

詳しくはこちら

2017/05/19
《レッスンレポート》HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール②  
今日は、HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール2回目でした。
片道1時間以上かけて来てくださっているKさま。










Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール座学
初めに油脂と脂肪酸のお話の講義、お昼休憩をはさんで実習です。

Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール講師デモンストレーション Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール講師デモンストレーション Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール講師デモンストレーション Herb・Room leaf主宰松下美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール実習完成
今日の実習は、私のデモンストレーションです。

宿題もあるので、予習になったかしら・・・
来月からは、スター講習会です。
リクエストにもお答えしながら、開催していきますので楽しみにしていてくださいね〜。

詳しくはこちら

2017/05/10
《レッスンレポート》【徳島産 桃の葉石けんづくり(1Day講座)】ありがとうございました  
先日は、カルチャーセンター徳島様で2回目の1day講座でした。
この日は、6名様の参加です。

お二人は生徒さんがいらっしゃって私も心強かったです。








Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンカルチャーセンター徳島桃の葉石けん

カルチャーセンター徳島様が講座の様子をレポートしてくださっています。

【徳島産 桃の葉石けんづくり(1Day講座)】

なんとも言えない、甘〜い桃の香りが漂う教室です。

温度調節をしながら、数種類のオイルと苛性ソーダを混ぜると、まるでカスタードクリームのような・・・(※食べられません)

型に流し入れた状態で、皆さんお持ち帰りされました。約1か月程、じっくり乾燥・熟成させると完成だそうです。湿疹やニキビなどの皮膚トラブルに効果的な、桃の葉エキス入り石けん。保湿成分もたっぷりだそうで・・・完成が待ち遠しいですね〜^^

 

☆徳島産 桃の葉石けんづくり

講師 松下美穂 先生

Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンカルチャーセンター徳島桃の葉石けん甘い桃の香り広がってます Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンカルチャーセンター徳島桃の葉石けん完成
ほんと教室中、いい香りが漂っていました。
この日は、工程もスムーズに進み早く終了いたしました。
この時期の桃の葉、貴重でした。

初めてさんの方も、とても喜んでくださいました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

詳しくはこちら

2017/04/21
《レッスンレポート》HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール①  
今日は、HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール1回目でした。
女の子のお子様二人、子育て中のKさま。

片道1時間以上かけて来てくださっていますので、1日講座です。
この日は、講義と実習1回です。







Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール1回目
写真は協会のオイルミックスを使って、ペットボトルで作成

Herb・Room leaf主宰松下 美穂HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール1回目苛性ソーダ水の温度管理中
私も苛性ソーダ水の温度管理中

ペットボトルで作成の石けんは、受講生様が体験していただけます。

HSA認定ジュニアソーパー養成講座とは、手作り石けんの基本的な知識、製法を身につけ、ほかの人に指導できるスキルを身につけていることを目的とした講座です。

 

毎年2回ある認定講習会に向けて受講していただけます。

スケジュールなどは、相談しながら決めていくことも可能です。

 

受講してみたいけど、気になる〜〜という方は、まずはお問い合わせくださいね。

お問い合わせはこちら

ご予約・お問い合わせ・レッスン資料請求

詳しくはこちら

2016/06/23
《レッスンレポート》今日は「ジュニアソーパー向け検定の教え方実践セミナー」でした  
本日は、ジュニアソーパー向け検定の教え方実践セミナーでした。











このセミナーは、ジュニア・ソーパー以上の資格者の方が「ホームソーパー検定」を指導していくための実践編です。

ホームソーパー検定では、専用キットを使用しペットボトルとボウルを使って実習をします。

ペットボトルソープメイキングでは、受講者様(今日の場合はジュニア・ソーパー様)が体験します。

 
もう一つの実習、ボウルを使うのは講師(今日の場合は私)が実演しました。
実践セミナーですからね!

型入れ!これで完成

ほぼ同時進行でしました。
ペットボトルの石けんが固まるのを待ちつつ、ティータイム

できあがった石けんは、お持ち帰りいただけます。

こちらのセミナーは、ホームソーパー検定講習会を指導して行くための講師用の実践セミナーです。


ジュニア・ソーパーの方で、検定を教えてみたいけれど不安な方、テスト問題やキットの本体、合格証や合格カードを手に取ってから始めたい方はぜひご参加ください。

随時開催しています(完全予約制)

お申し込み・お問い合わせはこちらから



詳しくはこちら

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf