ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 【ブログ】ストレスフリーな心と身体を作る自然療法ライフ
  2. 更年期のこと
  3. 美しさと健康を手に入れる、5つの秋の潤い食材
 

美しさと健康を手に入れる、5つの秋の潤い食材

美しさと健康を手に入れる、5つの秋の潤い食材

秋の到来とともに、乾燥が気になりだす季節がやってきましたね。

突然の肌荒れや便秘、体重増加にお困りの方も多いのではないでしょうか?


そんな時、食材選びが美容と健康に大きな影響を与えることをご存知ですか?

今日は、秋に積極的に摂り入れてほしい5つの白食材をご紹介します。

これらの食材は、体に潤いをもたらし、美肌や健康をサポートしてくれるんです。






1. 豚肉

秋におすすめの食材の一つは、豚肉です。

豚足に豊富なコラーゲンが美肌に効果的と言われていますが、実は豚肉自体も体に潤いを与え、乾燥肌を改善する働きがあります。

さらに、腸も潤してくれるため、便秘の解消にも役立ちます。

美容と健康を同時にサポートする「豚肉」を食事に取り入れてみてください。





2. 里芋

カロリーが低く、むくみ解消に効果的な里芋は、体内の余分な水分を排出し、便通を促進します。

少量でも満足感が得られ、ダイエットにもぴったりな食材です。

また、乾燥によるかゆみにも有効で、女性にとって嬉しい効果が詰まっています。






3. 蓮根

蓮根は、体内の熱を冷ますことで乾燥を潤し、血液の循環を改善する作用があります。
更年期ののぼせや貧血、不正出血にも効果的な食材で、コレステロールの排出にも貢献します。
ただし、体を冷やす作用があるため、温かい料理や体を温める食材と一緒に摂ることをおすすめします。



4. 白ゴマ

白ゴマは、内臓と五臓を潤す働きがあり、体全体の調子を整えます。
特に加齢による肌トラブルに効果が期待されます。
お肌の乾燥や便秘改善にも効果的で、健康と美容に欠かせない食材です。
黒ゴマも血液と生命力をサポートし、アンチエイジングに効果的とされています。


5. チーズ

チーズは、血液を補い、体に潤いをもたらします。
お肌や粘膜の保護、肝機能の向上にも寄与します。
乾燥した髪や皮膚に悩んでいる方にもおすすめです。
秋の夜長に、赤ワインと一緒に楽しむことで、抗酸化作用も高められます。


秋は、空気が乾燥し、肌や体が乾燥しやすい季節です。

しかし、これらの白食材を積極的に摂ることで、潤いを取り戻し、美しさと健康をキープできます。


旬の食材を取り入れ、心も体も潤い、美しく健康的な生活を送りましょう。

あなたの美肌と健康のために、これらの食材をぜひ取り入れてみてください。





Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf