産経新聞に、「40代以降の
「更年期」に現れる心身の不調が生活や仕事に及ぼす影響について」掲載されていました。
「労働現場での更年期不調で「嫌がらせ」「雇い止め」など離職の実態」をまとめた、という内容ですが、語られている内容が、かなり私たち、ゆらぎ世代にも当てはまるので、ゆらぎ世代の方には目を通しておいていただきたい内容です。
記事には、厚生労働省が初の実態調査に乗り出すという風にも書かれています。
40代を迎えてから、若い頃にはなかった女性特有のココロとカラダの変化を感じ始める女性が多くなります。 私たちは女性特有のココロとカラダの変化を感じる時期のこと
(引用:オオツカ・プラスワン)
一般的には、”更年期”と書く方がわかりやすいかと思います。
私も、40代。他人ごとではないなという思いからシェアさせていただきました。
ぜひ全文を読んで、ご自身の「更年期」をイメージし、準備するきっかけにしてしてください。
更年期に自分ができること
これらが、身体の変化に対処して、ホルモンバランスを保つ助けとなってくれます。
次回は、「ゆらぎ世代に必要なハーブ」をご紹介します。