ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. お客様の声・レッスン風景
  2. 【お客様の声】石けん教室・レッスン風景

お客様の声・レッスン風景

お客様の声・レッスン風景
レッスンに参加してくださった生徒様のレッスン風景・ご感想を集めてみました。

商品購入してくださいましたお客様の声も掲載しています。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。
2016/11/18

京都市 S・A様 女性 自営業 

頭でっかちにならず、実践的に取り入れることができると思いました  






ママと子どもの自然療法メール講座をご購読いただきましたお客様からの声をいただきました。

こちらの無料メール講座は、乾燥肌、敏感肌で悩んでいらっしゃる方に、お薬を使わないケアをご紹介したくてこのメール講座を作りました。

「自然療法」とは、私たちの身近にあるお手当で、昔から言い伝えられている、おばあちゃんの知恵袋みたいなもの。

安全、簡単、そしてお財布にもやさしい!誰にでもできます。

 

昔は今のようにお薬も便利な道具もありませんでした。すべては、自然から与えてもらっていました。

 

このメール講座では、乾燥肌、敏感肌で悩んでいらっしゃる方に自然療法でどのようにケアしていくかご紹介しています。


身の回りにあるものを用いた、シンプルな癒しの方法をお伝えしています。

実際にお読みになっていただき、

素晴らしいメール講座を受講させて頂きました。
植物療法を頭でっかちにならず、実践的に取り入れることができると思いました。
ありがとうございました

と感想をいただきました。

詳しくはこちら

2016/11/03
《レッスンレポート》ローズマリーなめらかな石けん  
素材を使った石けんづくりを楽しみにしてくださっているYさま。
先日は、こちら(長島司先生のLLI抽出法)を使って石けんづくりでした。













  
ローズマリーの色素を使った石けん
ふんわり優しい色に、滑らかに仕上がりました。

詳しくはこちら

2016/10/05
《レッスンレポート》きれいな色に仕上がりました  
先週は、石井町商工会様のご依頼で「ほうれん草石けん」の講習会をさせていただきました。
石けんづくりが初めての方、生徒様、経験あるなしに関わらず、たくさんの方がご参加くださいました。
















Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンほうれん草石けんの講習会座学中
皆さん、真剣に説明を聞いてくださってメモをとっていただいてました。

Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンほうれん草石けんの講習会実習 Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンほうれん草石けんの講習会実習
オイルと苛性ソーダ、ほうれん草を混ぜて石けんにしていってます!

Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンほうれん草石けんの講習会実習 Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンほうれん草石けんの講習会参加者様と

Herb・Room leaf主宰松下 美穂出張レッスンほうれん草石けんの講習会きれいな色になりました 
きれいな色になりました!

ほうれん草には、葉緑素がたくさん含まれてます。

消臭効果があり、ほうれん草に含まれるカロチンが傷の修復を助けてくれるそうです。

香りは独特のにおいがあるので、ペパーミントなど爽やかな香りを選んでもらいました。



詳しくはこちら

2016/09/02
《レッスンレポート》手作り石けん体験レッスン  
本日は、手作り石けん体験レッスンでした。
肌も弱く、石けんを手作りをしたいと思っていたそうなので、インターネットをみてすぐに予約をしてくださいましたAさま。

早くにお申込みいただいてたのですが、台風のため延期しました。
お近くの方だったみたいなのですが、念のためにね
お客様の安全を守るのもお仕事だと思っています。








  


見た目わかりにくいですけど・・・
ヨモギのマーブル模様の石けん完成です。
ヨモギには、抗炎、抗菌作用に優れていて、肌荒れ、湿疹、アトピーなどに良いとされています。

石鹸作りが初めてで、不安な部分もありましたが、実際にやってみると、すごく分かりやすく楽しかったです。とご感想もいただきました。

皮膚トラブルでお悩みの方、石けん作ってみたい方は、こちらまでお申し込みくださいね。

詳しくはこちら

2016/09/02

徳島市 A・H様 女性 会社員

少しでも気になる方は、ぜひ体験してみて欲しいです  
肌も弱く、石けんを手作りをしたいと思っていたそうなので、インターネットをみてすぐに予約をしてくださいました。

 

参加前は、石鹸作りが初めてで、不安な部分もありましたが、実際にやってみると、すごく分かりやすく楽しかったです。

また違う石けんも作ってみたいです。

 

 

詳しくはこちら

2016/08/13
《レッスンレポート》サッカーボールな石けん  
お盆休みいただいてるのですが、子供(小学一年生)の夏休みの宿題で、「この前イベントでした石けん作りを教えて欲しい」と急遽友達からSOSの連絡があり、行って来ました。

17日に提出らしく、友達も仕事行ってるため、昨日の夜か今日の朝が都合よかったみたい!

3月のイベントの時に、作ってくれてたから、何となく覚えてたみたい
今日は、きょうだいでしましたよ。

徳島のゆこうを使った透明石けんを散らして、キラキラ石けんに

ハーブは、皮膚の保護、修復に役立つマリーゴールドを使いました。
どちらかに、ハチミツも入っています。

サッカーボール風にしたみたい

友達は、写真撮ってました。
これから、写真現像して、画用紙に材料や作り方書いていくと言ってました。

お役に立てて、嬉しいです♪


宿題がまだ・・・
というご家庭ございませんか?
個別に、出張もさせていただきますよ。

お気軽にお問い合わせくださいね。





詳しくはこちら

2016/07/10
《レッスンレポート》アロエ石けん  
本日は、スター講習会 材料「アロエ石けん」でした。
本来は、トマト石けんですがトマトが苦手な方だったのでアロエにしました。

胡麻油をメインにしましたので、きめ細かいもっちりした泡立ちの中にもさっぱりとした洗い心地の石けん
アロエを入れる順番も変えてみました。
綺麗な色に仕上がりましたよ〜!

トレース早くでましたので、もったりした石けんになりました。

次回のスター講座は23日(土)になります。
クリーム石けんを作りますよ〜

ご興味お持ちの方はこちらまで

詳しくはこちら

2016/06/28
《レッスンレポート》ハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール6回目でした  
先日は、ハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール6回目のレッスンでした。

9月からの新制度により、今の形式で受講できるのは7/31までとなります。
ハンドメイド石けんジュニアソーパー養成スクール、受講してみたい方は、お急ぎください。


6回目は、ご自宅で作ってきていただいた宿題の発表会、関連法規の講義

こちらは、ペパーミントのハーブティーを使われた石けんです。
葉を適当に入れられてたら濃くなったそうですが、綺麗ですよ。

在庫のオイルの分量が思ってたより少なく、予定していた分量よりも少なくなってしまったそうです。
詳しくはこちら

2016/06/26
《レッスンレポート》カレンデュラはちみつ石けん  
本日は、石けんづくりは2回目のYさま。
スター講習会 材料「カレンデュラはちみつ石けん」でした。
石けんづくりは2回目のYさま。













 
4月に淡路島の廣田農園さんで摘み採ってきたカレンデュラ(マリーゴールド)をひまわり油で1ヶ月漬け込んでました。

 
いつもより、かなり濃厚な上にはちみつ投入

フローラルな甘い香りに仕上がりました!

こちらの「カレンデュラはちみつ石けん」は、7/23(土)でも作っていただけますよ。
スター講習会は、これが最後になります。


ご興味お持ちの方はこちらまで

詳しくはこちら

2016/06/23
《レッスンレポート》今日は「ジュニアソーパー向け検定の教え方実践セミナー」でした  
本日は、ジュニアソーパー向け検定の教え方実践セミナーでした。











このセミナーは、ジュニア・ソーパー以上の資格者の方が「ホームソーパー検定」を指導していくための実践編です。

ホームソーパー検定では、専用キットを使用しペットボトルとボウルを使って実習をします。

ペットボトルソープメイキングでは、受講者様(今日の場合はジュニア・ソーパー様)が体験します。

 
もう一つの実習、ボウルを使うのは講師(今日の場合は私)が実演しました。
実践セミナーですからね!

型入れ!これで完成

ほぼ同時進行でしました。
ペットボトルの石けんが固まるのを待ちつつ、ティータイム

できあがった石けんは、お持ち帰りいただけます。

こちらのセミナーは、ホームソーパー検定講習会を指導して行くための講師用の実践セミナーです。


ジュニア・ソーパーの方で、検定を教えてみたいけれど不安な方、テスト問題やキットの本体、合格証や合格カードを手に取ってから始めたい方はぜひご参加ください。

随時開催しています(完全予約制)

お申し込み・お問い合わせはこちらから



詳しくはこちら
<<  <  6  7  8  >  >>

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf