先日は、ハンドメイド石けんマイスタースクール4回目のレッスンがありました。
7月までの開催では、毎回座学と実習があります。
(新制度に伴い9月からは大幅に内容が変わります)
この日は、色と香りを楽しむの座学です。
香りの相性、強さ、ブレンドしていく順番など香り付け
アレンジする色の入れ方を学びます。
今日は、どんな精油・色にしようか〜とレシピを組み立てていきました。
今日は、なかなか型入れしにくいオイルでしたので、ペットボトルで実習しお持ち帰りいただきました。
後日、写真を撮って送ってくださいました。
レッドパーム油を使いました。
自然の色ではないくらい、かなり鮮やかなイエローで綺麗ですね。