ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. 碧ものがたり商品Q&A
  2. 藍染手ぬぐいの取り扱い注意点はありますか?

藍染手ぬぐいの取り扱い注意点はありますか?

洗濯の際、色落ちが予想されますので、白い洗濯ものとは一緒に洗わず必ず陰干ししてください。
藍染めは、藍の葉を乾燥させて発酵させた「すくも」から藍の染料をつくります。
発酵している藍は生きており、空気に触れると鮮やかな「藍色」を発色します。
ご使用によりきれいな藍色の変化をお楽しみ下さい。

すくもとは

藍の葉を乾かしてつぶして発酵させ、かためて作ったもの。
葉を乾かすことでインディガンをインディゴに変え、これを発酵させることで、水に溶けないインディゴを布に染まりやすい物質に変えてくれる。
発酵させた藍の葉は、生の葉よりも、染まる色がきれいで、布も染まりやすい。

Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf