2〜3日に一度、全体ができるだけ空気に触れるよう、風通しよく陰干し乾燥させてください。
木製の風呂桶なので、使用後の手入れをきちんとして頂くことで、より長持ちさせることが出来ます。
お風呂から上がる際に軽く水で流して頂き、綺麗にしてから中に少しだけ水を入れておきます。
あまりにも乾燥させ過ぎてしまうと、底板の部分に歪みが生じ、水漏れを起こしてしまうためです。
木製風呂桶は2〜3日に一度、洗剤をつけずに亀の子タワシなどでこすり、直射日光の当たらない場所で陰干しすれば、カビや雑菌の増殖を抑えられます。