ほっと一息つける場所で、心と体をやさしく整え、前向きに過ごす力を取り戻せます
忙しい日々の中でも、少し立ち止まって自分を大切にする時間を
  1. ワークショップの流れ

ワークショップの流れ

ワークショップの流れ

  • 石けんづくりの注意点・材料の説明

    石けんづくりを楽しむ前に必ずチェックするポイント、オイル類・苛性ソーダの取り扱いを説明

  • 香りを決める

    オプション材料を決めていきます。好きな香りをお選びいただけます。

  • 油脂・水・苛性ソーダの計量

    材料は正確に計っていきます

  • 材料を混ぜ合わせる

    オイルと苛性ソーダ水の温度が整ったら混ぜ合わせていきます

  • 色材を混ぜる

    とろみがついてきたら、カップにわけ色材を混ぜていきます

  • デザイン・完成

    型に、デザインしていれます。完成品は、お預かりし、後日カットに来店・または発送しています。 熟成させてから使用できます。

◆植物油脂と苛性ソーダから作る本格手づくり石けん

香り付けや色付けには、自然の恵みであるハーブや天然のアロマエッセンシャルオイルを使用します。

肌と心にとてもやさしい安心素材を厳選しています。

洗い心地もよく、誰でも安心して使える世界に一つだけの石けんづくりを楽しみましょう。

 

作成した石けんは約1ヶ月後からお使いいただけます。

石けんづくりの楽しさもさる事ながら、使用感にも定評があり、敏感肌やお肌のトラブルでお悩みの方にも喜んでいただいております。



Herb・Room leaf

徳島県徳島市津田町2-8-24-7

 完全予約制  


Herb・Room leaf